• 各駅の住みやすさを紹介

銀座線上で住みたいエリアはどこ?人気の理由や魅力を紹介

最終更新日:2023.12.17

目次

[表示]

銀座線の基本情報


銀座線の路線情報

























ラッシュ時の混雑 160% 満足度 ★★★☆☆
始発時間 渋谷駅:5:01/浅草駅:5:01 満足度 ★★★★☆
終電時間 渋谷駅:0:12/浅草駅:0:14 満足度 ★★★★☆
ラッシュ時本数 渋谷駅:2分に1本
浅草駅:2~3分に1本
満足度 ★★★★★

※平日ダイヤの場合

銀座線の特徴 


銀座線はオフィス街への通勤に便利


銀座線は新橋や日本橋、神田といったオフィス街の最寄駅を網羅しています。

渋谷駅や上野駅などのターミナル駅にも乗り入れるため、他の路線からのアクセス性も抜群。

オフィス街へと通勤する人は、銀座線上に住むと非常に便利です。



引用:https://ginzasen.com

銀座線は電車の本数が多い


銀座線は時間帯を問わず、3分に1本程度のペースで電車が運行しています。

少し待てばすぐに次の電車が来るので、待ち時間のストレスがありません。

急いでいるときでも、銀座線であればスムーズに乗車できます。



引用:https://www.tokyometro.jp/station/shibuya/timetable/ginza/b/index.htm

銀座線は大規模なリニューアルが行われたばかり


銀座線の下町エリアと呼ばれる浅草〜神田間の各駅は、2018年にリニューアル工事が完了しました。

「美術館のある街」をコンセプトにした上野駅、「祭りの街」をコンセプトにした浅草駅など、駅構内が各エリアの雰囲気に合わせて再デザインされています。

各駅を訪れるたび情緒が感じられ、お出掛けが楽しくなりそうですね。



引用:https://www.tokyometro.jp/ginza/topics/20180330_165.html

銀座線上で住みたい町ランキングBest5


1位 浅草


銀座線上で住みたい町ランキング第1位は浅草です!

浅草といえば、江戸時代から続く下町として有名ですね。

浅草寺や仲見世通りは観光地としても人気で、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れます。

観光地としてのイメージが強い浅草ですが、実は銀座線上の中では家賃相場が比較的安いという魅力もあります。

観光スポットから離れた住宅街であれば雰囲気も落ち着いるので、暮らしやすさも良好。

銀座線上で家賃が安くて住みやすいエリアを探している人は、浅草駅を検討してみてください。



引用:https://haveagood.holiday/articles/524
引用:https://teihen3.com/index.php/2018/07/15/post-1117/
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/31491/

2位 田原町


第2位は田原町!

田原町は浅草と近いこともあり、下町情緒が残るエリアです。

閑静な住宅街が広がっており、住みやすさは抜群。

駅の周りにはスーパーや飲食店が多数点在しているので、暮らしで不便することもありません。

浅草までは徒歩圏内なので、休日の散歩がてらにふらっと訪れてみるのもいいですね。

静かで暮らしやすいエリアを探している人におすすめです。



引用:https://www.stepon.co.jp/town/st_02341020.html
引用:https://offer.able.co.jp/oshieteagent/city/taharacho/

3位 上野広小路


ターミナル駅でもある上野駅の隣に位置するのが上野広小路。

上野駅まで徒歩圏内であるにも関わらず、周辺エリアの中では家賃相場が低めなのが魅力です。

上野駅を利用すれば都内の各方面へとアクセスできるので、交通面に関しては文句なし。

暮らしやすさについても、スーパーや飲食店が一通り揃っているので良好です。

上野駅を利用したい人は、上野広小路駅周辺で物件を探してみましょう。



引用:http://zenekiguide.minibird.jp/uenohirokoji.htm
引用:http://musee-pla.sakura.ne.jp/st/uenohirokoji

4位 日本橋


東京駅とも程近い日本橋。

「都会」というイメージも強いですが、実は銀座線上の中では最も家賃相場が安いエリアです。

大型ショッピング施設や飲食店が多く、便利に暮らせます。

ただし駅の周りには「マルエツ」や「イトーヨーカドー」のような安さをウリにしたスーパーが少なく、デパ地下や「成城石井」を始めとする高級志向のスーパーでの買い物が中心になりがち。

都心に住みたいという人や、周辺のオフィス街で働いている人におすすめです。



引用:https://invest-online.jp/news/nihonbashi-shutoko-13809/
引用:https://business-airport.net/area/chuoku/nihonbashi/

5位 稲荷町


稲荷町は上野エリアと浅草エリアの中間あたりに位置します。

休日は上野まで歩いて食事や買い物を楽しんでもいいし、浅草まで歩いて下町散策を楽しんでもいいですね。

稲荷町自体は閑静な住宅街なので、住みやすさは抜群。

交通面についても、ターミナル駅である上野駅が徒歩圏内なので便利です。

居住面と交通面、どちらもバランスのとれたエリアですね。



引用:https://blog.ieagent.jp/eria/inarityohitorigurashi-62800
引用:https://edo.amebaownd.com/posts/3368693

スタッフが選ぶ!オススメ駅Best5


1位 渋谷駅


第1位は渋谷駅!

駅周辺の飲食店や商業施設の充実度は都内随一であり、1日中滞在しても楽しめるのが魅力です。

また渋谷駅周辺は大規模な再開発の途中で、「若者の街」から「東京を代表する街」へと変貌しようとしています。

再開発の一環でオープンした「渋谷ヒカリエ」には、既にたくさんの人が訪れて盛り上がりを見せていますね。

今後もますますの発展が期待されているのが渋谷駅です。



引用:https://tokyo.machishiru.jp/shibuya-smokingarea/
引用:http://tamagazou.machinami.net/shibuyaekishuhen.htm

2位 上野駅


第2位は大型ターミナル駅としても知られる上野駅!

上野駅には新幹線を含むさまざまな路線が乗り入れており、あらゆる場所へ出掛ける際の拠点となります。

周辺には「上野動物園」や「アメヤ横丁」といった観光地もあり、休日のお出掛けスポットが充実しているのも魅力。

銀座線上に住むのであれば、足を運ぶ機会も多くなりそうですね。

れてもいいですね。


引用:https://biz-journal.jp/2018/08/post_24445.html
引用:https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-ueno/

3位 銀座駅


高級ブランドショップが軒を連ね、大人の街としてのイメージも強い銀座。

ショッピングだけでなく「銀座歌舞伎座」や「築地場外市場」などの観光スポットが多いのも特徴です。

「高級」というイメージが先行しがちな銀座ですが、実はリーズナブルなレストランや居酒屋も点在しており、グルメも十分に楽しめます。

休日のお出かけにもぴったりですね。



引用:https://matcha-jp.com/jp/6221
引用:https://suumo.jp/journal/2013/04/01/40786/

第4位 表参道駅


表参道は休日・平日問わず、多くの人で賑わっているエリアです。

お洒落なカフェや雑貨店が集まり、年代を問わず楽しめるのが魅力。

古着屋が多いのも特徴で、買い物目的で訪れる人も多いです。

また銀座線以外にも半蔵門線と千代田線も乗り入れているので、各方面からのアクセス性も良好。

1人で訪れても、デートで訪れても楽しいエリアです。



引用:https://travel.mynavi.jp/kanko/article/tky002_021/
引用:https://www.gotokyo.org/jp/spot/36/index.html

第5位 新橋駅


多くの企業が集まるオフィス街として知られている新橋。

サラリーマンが多いこともあり、駅周辺にはたくさんの居酒屋が集まっています。

リーズナブルなお店も多く、低予算でも美味しいお酒が楽しめるのも魅力。

銀座線上で居酒屋を探しているときに下車してみるのもいいですね。



引用:https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_2579.php
引用:https://izakaya-good.jp/tokyo/shinbashi-izakaya/

銀座線沿いのおススメ物件


XROSS浅草1


家賃55,000円~


XROSS上野1


家賃24,000円~



 

 

 

その他銀座線沿いの物件を探す➡