• 各駅の住みやすさを紹介

京王線の住みやすさを紹介!京王線沿いの一般賃貸とクロスハウスの家賃相場の比較

最終更新日:2024.03.21

目次

[表示]

京王線の特徴

京王線は京王八王子駅から新宿駅を結ぶ路線

京王線は、八王子市の京王八王子駅から新宿区の新宿駅を結ぶ路線です。

京王線には、各駅停車・快速・急行・区間急行・特急の5種類の列車があります。主要駅は、笹塚・明大前・千歳烏山・調布・府中などで、これらの主要駅には特急が停まります。

特急電車があるため、新宿から離れた駅でも通勤・通学がしやすい路線です。ちなみにクロスハウスの物件もある「明大前駅」は、新宿まで7分でアクセスできます。さらに渋谷や吉祥寺駅まで1本で行ける京王井の頭線も通っているため、学生や社会人に大変人気な駅です。




京王線のおすすめポイント

ポイント

● 急行電車の種類が豊富

● JRや地下鉄に比べて運賃が安い

● 京王線沿いは都会の騒がしさがなく落ち着いている

● ショッピングが楽しめる「笹塚駅」、学生に人気な「明大前駅」、飲食店が豊富な「千歳烏山駅」

京王線には、各駅停車・快速・急行・区間急行・特急の5種類の列車が走っているため、新宿から少し離れた駅でも、通勤・通学がしやすいのが特徴です。

また、JRや私鉄に比べて運賃が安いのも魅力です。東京に住むと交通費だけでも高くかかってしまうので、運賃が安い路線に住むのもおすすめです。実際、JRの八王子駅から新宿までの運賃は片道492円ですが、京王線の八王子駅から新宿までは367円となっています。

京王線沿いは、新宿の隣駅である「笹塚駅」でも、都会の騒がしさがなく落ち着いています。住む場所は静かなところが良い人にはおすすめの路線です。

また、京王線は駅によって様々な魅力があります。笹塚駅は新宿まで1駅・約5分で到着する交通利便性のよさが特長です。さらに最近は駅周辺が開発され、駅直結のショッピングモールや飲食店も豊富です。近くには商店街もあり、個性的なお店や人気のカフェ・レストランなどもあり、住み心地の良い街です。

京王線沿いの乗換路線

京王線沿いの各駅からは、多くの路線に乗換ができ、多方面へのアクセスに便利です。             

                                                                

利用可能な路線 バスで行けるメイン駅

新宿駅

・京王線
・山手線
・埼京線
・中央本線
・湘南新宿ライン
・小田急線
・丸ノ内線
・都営大江戸線
・都営新宿線
・京王新線

・新宿駅
・池袋駅
・渋谷駅
・品川駅
・早稲田駅
・代々木公園駅
・荻窪駅
・吉祥寺駅
・麹町駅
・王子駅、王子神谷駅

笹塚駅

・京王線
・京王新線

・新宿駅
・渋谷駅
・中野駅
・阿佐ヶ谷駅
・吉祥寺駅
・新高円寺駅
・方南町駅
・代々木上原駅、代々木公園駅
・東北沢駅

代田橋駅

・京王線

・新宿駅
・渋谷駅
・中野駅
・阿佐ケ谷駅
・吉祥寺駅
・中野坂上駅
・永福町駅
・代々木上原駅、代々木公園駅

明大前駅

・京王線
・京王井の頭線

・新宿駅
・中野坂上駅
・永福町駅
・吉祥寺駅
・桜上水駅
・東高円寺駅
・方南町駅

下高井戸駅

・京王線
・東急世田谷線

・上北沢駅
・桜上水駅
・浜田山駅

桜上水駅

・京王線

・上北沢駅
・下高井戸駅
・浜田山駅

上北沢駅

・京王線

・桜上水駅
・下高井戸駅
・八幡山駅
・浜田山駅

八幡山駅

・京王線

・荻窪駅
・上北沢駅
・経堂駅

芦花公園駅

・京王線

・荻窪駅
・成城学園前駅

千歳烏山駅

・京王線

・荻窪駅
・上北沢駅
・吉祥寺駅
・成城学園前駅
・千歳船橋駅
・つつじケ丘駅

(出処:NAVITIME

京王線の物件を探す


京王線の家賃相場

京王線の一人暮らしの家賃相場

一般賃貸とクロスハウスのシェアハウスとの家賃比較

ポイント

【 京王線沿いの一般賃貸】

月額料金:93,000円~143,000円

※一人暮らしの平均光熱費・インターネット代・備品購入代などを含む料金です。

【クロスハウス】

月額料金:39,800円~78,000円

※水光熱費・インターネット代・備品購入代を含む料金です。

一般賃貸でお部屋を探される場合に、皆さん忘れがちなのは、家賃とは別に水光熱費やインターネット代、日用品の購入代が発生する点です。だいたいそれらを合計すると、一人暮らしの平均は約20,000円もかかってしまいます。

ですので、一般賃貸でお部屋を探されている場合は、家賃に加えて+20,000円かかると考えて探すように気を付けましょう。

一方、クロスハウスの場合は、賃料(共益費込み)に水道・電気・ガス代が含まれています。

さらに家具家電もついていて、トイレットペーパーやハンドソープなどの備品もついているため、生活に必要な家具家電や日用品の購入は不要です。また、WiFiが無料でついているので、インターネットも別途契約しなくて大丈夫です。


一般賃貸の家賃

一般賃貸の家賃

+ 光熱費・ネット代・生活備品代

クロスハウスのシェアハウス

+ 光熱費・ネット代・生活備品代    

新宿 123,000円 143,000円 39,800円~
初台 107,000円 127,000円 78,000円~
幡ヶ谷 91,000円 111,000円 -
笹塚 97,000円 117,000円 67,000円~
代田橋 84,000円 104,000円 59,800円~
明大前 81,000円 101,000円 70,000円~
下高井戸 75,000円 95,000円 63,000円~
桜上水 74,000円 94,000円 57,000円~
上北沢 80,000円 100,000円 57,000円~
八幡山 73,000円 93,000円 57,000円~
芦花公園 73,000円 93,000円 61,000円~
千歳烏山 75,000円 95,000円 57,000円~

(出処:LIFULL HOME'S

京王線の物件を探す


一人暮らしにかかる初期費用の相場

一般賃貸とクロスハウスのシェアハウスとの初期費用比較

ポイント

【 一般賃貸の初期費用】

一般的には家賃×4~5か月分がかかると言われている。

【クロスハウスのシェアハウスの初期費用】

初期費用は一律3万円

一般的には、お部屋を契約するときにかかる初期費用として、家賃の4~5か月分がかかると言われています。

初期費用の内訳は、主に敷金、礼金、仲介手数料、鍵交換費用、火災保険料などです。それに加えて、家具家電を購入する費用や、最初にそろえておきたい日用品(トイレットペーパーやハンドソープなど)の購入費用も発生します。

仮に家賃8万円のお部屋を借りるとします。初期費用が家賃の4~5か月分かかると考えると、最低でも32万円が初期費用としてかかる計算になります。

そにれ比べて、クロスハウスのシェアハウスの初期費用は、家賃に関係なく一律3万円しかかかりません。また、家具家電や日用品が備え付けのため、それらを購入する費用も不要です!

さらに、初期費用の3万円が無料になるキャンペーンを実施中の物件もあるので、初期費用を抑えたい人にはおすすめです。


一般賃貸の初期費用
(例:家賃8万円の場合)

クロスハウスの初期費用
(シェアハウスの場合)

敷金 8万円
(家賃の1~2か月分)
0円
礼金 8万円
(家賃の1~2か月分)
0円
仲介手数料8.8万円
(家賃の1ヶ月分+消費税)
0円
初回家賃 8万円~
(契約月の日割り+翌月分)
0円
保証会社初回保証料
4万円~
(家賃の 0.5~1ヶ月分)
0円
火災保険料 4千円~
(毎年4千~1万円)
0円
鍵交換費用 1~2万円 0円
クリーニング費用 1~2万円 0円
家具家電の購入費用 約10万円 0円
新生活用の備品購入費用 約2万円 0円
合計 約512,000円~ 3万円+初回家賃

物件検索はこちら



一人暮らしにかかる退去費用の相場

一般賃貸とクロスハウスのシェアハウスとの退去費用比較

一般賃貸の退去費用の相場は、物件の面積・間取りによって変動します。下の表は、間取り別に退去費用の相場をまとめたものです。ただし、居住年数や修繕の程度など、状況によってかなり変動がありますので、あくまで目安として参考にしてください。

間取り

一般賃貸の退去費用平均

ワンルーム・1K・1DK・1LDK

49,980円

2K・2DK・2LDK

79,924円

3DK・3LDK・4K・4DK・4LDK

90,139円

(出処:「アトムくん」

一方でクロスハウスのシェアハウスの場合は、退去費用は一律で15,000円(税別)と決まっています。


クロスハウスのシェアハウス

退去費用

一律15,000円

クロスハウスなら、一般賃貸よりも初期費用も退去費用も抑えられます。

入居から退去までの費用をトータルで考えても、一般賃貸より安く抑えられるので、初めて一人暮らしを考えている方にはおすすめです!

物件検索はこちら