• 各駅の住みやすさを紹介

京浜東北線上で住むならどこ?おすすめエリアの魅力を紹介

最終更新日:2023.12.17

目次

[表示]

京浜東北線の基本情報


京浜東北線の路線情報

























ラッシュ時の混雑 186% 満足度 ★★☆☆☆
始発時間 大宮駅:4:29/大船駅:4:43 満足度 ★★★★★
終電時間 大宮駅:0:30/大船駅:0:09 満足度 ★★★★☆
ラッシュ時本数 大宮駅:3〜4分に1本
大船駅:5分に1本
満足度 ★★★★☆

※平日ダイヤの場合

京浜東北線の特徴 


京浜東北線は通勤・通学に便利


京浜東北線は埼玉県の大宮駅から神奈川県の大船駅までを結ぶ路線です。

停車駅は全46駅で、東京、品川、上野を始めとする東京のターミナル駅も網羅しています。

新幹線が乗り入れる駅もあるので、遠出する際にも便利ですね。

東京都内の移動はもちろん、埼玉や横浜方面から都心部へ通勤・通学する人も多く利用しています。



引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/京浜東北線

京浜東北線上には住みやすいエリアも多い


京浜東北線は東京駅や品川駅などの主要なターミナル駅を網羅しながらも、沿線上には住みやすいエリアが多いのが特徴。

例えば川崎や大宮といったエリアは、都心部と比較すると家賃相場が安めでありながらも、駅前には商業施設が揃い暮らしやすさは抜群です。

都心へ通勤・通学をする人は、京浜東北線上で住みやすいエリアを探すのもいいですね。



引用:https://www.nomu.com/machikara/2207/
引用:http://pv.inter-connect.co.jp/vision/a01/

京浜東北線は電車の朝早くから運行している


京浜東北線は朝の4時台から運行しています。

他の路線よりも電車が動き出すのが早く、早朝からお出かけする際にも便利です。

また上野や有楽町といった繁華街で朝まで遊んでいた際も、帰りの交通手段として利用しやすいですね。

朝早くから運行している京浜東北線上に住んでいると、何かと便利なことが多いです。



引用;https://www.jreast-timetable.jp/2111/timetable/tt0350/0350140.html

京浜東北線上で住みたい町ランキングBest5


1位 川崎


京浜東北線上のエリアの中で最も住んでみたいのが川崎です!

川崎は東京と横浜の中間あたりに位置するエリア。

東海道本線・南武線を合わせた3路線が乗り入れ、アクセス性も抜群です。

駅周辺には「アトレ川崎」や「ラゾーナ川崎」といった商業施設が揃っており、日常生活で困ることはありません。

近年は川崎駅西口の再開発や新たな駅ビルの誕生などにより、更に注目度が高まっています。

住みやすさと利便性の両方を兼ね備えた魅力的な町です。



引用:https://www.unionmonthly.jp/search/kawasaki/
引用:https://travel-star.jp/posts/6147

2位 大宮


第2位は大宮です!

大宮駅は在来線5路線に加えて新幹線も乗り入れており、埼玉県のターミナル駅でもあります。

始発駅であることから、座って通勤・通学ができる点もメリットですね。

「高島屋」や「ルミネ」などの百貨店も充実し、また駅周辺には飲食店も建ち並んでいるので、休日も1日中楽しめる町です。

家賃相場についても、都心部よりも比較的安め。

暮らしに不自由せず、かつ家賃も抑えたいという人におすすめのエリアです。



引用:https://www.sumai-surfin.com/k/area/article/?stateid=11&cityid=11103
引用:https://blog.ieagent.jp/eria/omiyahitorigurashi-5668

3位 鶴見


第3位は横浜駅まで約7分の場所に位置する鶴見です!

駅周辺は閑静な住宅街であり、単身の女性やファミリー層も住みやすいのが特徴。

周辺エリアの中では犯罪件数も少なく、治安の良さも人気のポイントです。

駅前の商業施設は少なめですが、スーパーや飲食店が多く、生活には困りません。

横浜に程近い場所に位置しながらも、静かに暮らせるのが魅力です。



引用:https://www.sumai-surfin.com/k/area/article/?stateid=14&cityid=14101
引用:http://tamagazou.machinami.net/tsurumi.htm

4位 大井町


大井町は下町情緒を残しつつも利便性が高く住みやすい町です。

再開発により駅前には大型の商業施設が建設され、近代的な街づくりが進められている真っ最中。

その一方でレトロな商店街も多く残っており、新旧両方の良さを感じられます。

都心部にも程近く、今後ますます便利になっていくであろうエリアです。



引用:https://woman.chintai/article/town/0646_taikendan-ooimachi/
引用:https://cowcamo.jp/magazine/column/大井町_ブルドック

5位 蒲田


東京有数のグルメ街としても人気の蒲田。

飲食店の数が非常に多く、夜の繁華街はいつも多くの人で賑わっています。

一方で東急プラザを始めとするショッピングビルや、昔ながらの商店街もあり、買い物も十分に楽しめます。

グルメやショッピング、バランスよく楽しめのが蒲田の魅力です。



引用:https://otakushoren.com/cp-bin/wp/recommend/6475
引用:https://www.bitoukun.com/entry-karaoke-kamata

スタッフが選ぶ!オススメ駅Best5


1位 東京駅


第1位は東京の玄関口としても名高い東京駅です!

新幹線が乗り入れ、空港への直通バスも運行していることから、昼夜問わずたくさんの人で溢れています。

また「東京駅丸の内駅舎」は建築物としても有名であり、わざわざ写真を撮りに多くの人が訪れるほど。

駅構内には人気グルメ店が集結しており、ふらっと立ち寄った時でも食事処選びに困りません。

電車に乗るとき以外に訪れても魅力的な駅です。



引用:https://blog.linkedge.jp/cafe-tokyo/
引用:https://retty.me/area/PRE13/ARE15/SUB1501/100001316432/

2位 秋葉原駅


第2位はポップカルチャーの町とも呼ばれる秋葉原!

アニメやゲーム、アイドルの聖地としても知られており、グッズ専門店のラインナップは日本一と言われるほど。

また電気街には家電製品やマニアックな電子パーツなどが揃い、買い物スポットとしても人気の町です。

他では見つからないようなマニアックな物を探しているときに訪れてもいいですね。


引用:https://anaintercontinental-tokyo.jp/location/akihabara/
引用:https://www.gotokyo.org/jp/spot/55/index.html

3位 上野駅


第3位は都内有数の観光地でもある上野です!

上野には世界的にも有名な「アメ横」から、家族連れで賑わう「上野動物園」まで、幅広い層から人気のスポットが集結しています。

他には重要文化財に指定されている「国立西洋美術館」、歴史を学べる「国立科学博物館」などがあり、文化の町としての一面も。

観光スポットが多く、丸1日時間を潰せるエリアです。



引用:https://haveagood.holiday/articles/503
引用:https://www.timesclub.jp/sp/tanomachi_ex/tokyo/ueno/001.html

第4位 横浜駅


お洒落な町としてのイメージも強い横浜。

駅周辺には「そごう」や「ルミネ」を始めとする商業施設が点在し、買い物目的の女性も多く訪れます。

綺麗な夜景を見渡せるレストランや夜景スポットは、デートコースとしても人気。

近年は周辺エリアの更なる開発が進んでおり、新たな観光施設や商業施設のオープンも期待されています。



引用:https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-yokohama/
引用:https://press.chiku-wa.jp/press_1928/

第5位 有楽町駅


さまざまな文化が融合し、多様性に溢れる有楽町。

周辺はオフィス街である一方、「帝国劇場」や大型ショッピングモールは休日のお出かけスポットとしても人気です。

ガード下にある昔ながらの居酒屋には、サラリーマンだけでなく若い女性や観光客も集まります。

東京駅からも徒歩圏内なので、休日にふらっと訪れるのもいいですね。



引用:https://www.artandlive.net/facilities/imperial-theatre
引用:https://blogs.yahoo.co.jp/m3838m2000/60026158.html

京浜東北線沿いのおススメ物件


XROSS大森2


家賃52,000円


シェアドアパートメント大井町2(女性専用)


家賃46,000円



 

 

その他京浜東北線沿いの物件を探す➡