• 各駅の住みやすさを紹介

有楽町線には魅力がたくさん!おすすめのエリアはどこ?

最終更新日:2023.12.17

目次

[表示]

有楽町線の基本情報


有楽町線の路線情報

























ラッシュ時の混雑 163% 満足度 ★★★☆☆
始発時間 新木場:5:00/和光市:5:00 満足度 ★★★★☆
終電時間 新木場:0:08/和光市:0:07 満足度 ★★★★☆
ラッシュ時本数 新木場:3〜4分に1本
和光市:2〜4分に1本
満足度 ★★★★★

※平日ダイヤの場合

 

有楽町線の特徴 


有楽町線は通勤・通学に便利


有楽町線は新木場から和光市を繋ぐ地下鉄路線です。

池袋や飯田橋といった乗り換えに便利な駅を含むため、他エリアへのアクセス性も抜群。

加えて通勤・通学ラッシュ時は最短で2分程度で電車が来るので、待ち時間のストレスがありません。

有楽町線上に引っ越せば、毎日の通勤・通学も便利になります。



引用:https://www.gakuseikaikan-tokyo.com/tokyo/estate/l28006/?lp_type=line&school_name=バンタンデザイン研究所&line_name=東京メトロ有楽町線&line_cd=28006&sort_type=3&p=2

有楽町線上には住みやすいエリアが多い


有楽町線は通勤・通学に便利なのに加え、沿線上に住みやすいエリアも多いです。

例えば後述する小竹向原や要町といったエリアは、都心に近いにも関わらず治安が良く、生活の利便性も抜群。

埼玉方面に近づけば家賃相場も安くなるので、物件の選択肢も多いです。

住みやすいエリアを探している人は、有楽町線上の物件を検討してみましょう。

 

引用:http://tamagazou.machinami.net/kanamecho.htm
引用:https://blog.ieagent.jp/eria/kotakemukaiharalive-1511

有楽町線には新型車両が導入される


有楽町線は2020年、新型車両「17000系」の導入を予定しています。

新型車両は座席幅が広くなったり、空調機能がアップしたりと、乗り心地がさらに向上。

新しく生まれ変わる有楽町線が今から楽しみですね。

  

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000646.000020053.html

有楽町線上で住みたい町ランキングBest5


1位 地下鉄成増


有楽町線上で住みたい町ランキング第1位は、地下鉄成増です!

地下鉄成増駅の周辺には商店街が複数あり、生活環境が良好なのが魅力。

また家賃相場が安めなのにも関わらず、都内の主要駅へは全て30分程度でアクセスできます。

加えて有楽町線だけでなく副都心線も利用できるので、乗り換えなしで多くのエリアへとアクセス可能。

全てにおいてバランスが良く、誰でも住みやすいエリアです。

  

引用:http://travelstation.tokyo/station/kanto/tokyometro/yurakucho/chikatetsunarimasu.htm
引用:http://how-narimasu.jugem.jp/?eid=99

2位 小竹向原


第2位は小竹向原!

小竹向原の魅力は、都心へのアクセス性です。

池袋までは電車を使って5分程度でアクセスできるので、気軽に出向けます。

また都心に近いにも関わらず治安は良好であり、住宅街全体が落ち着いているのも魅力。

生活環境についても、スーパーや薬局が点在しているので問題ありません。

都心方面へ通勤・通学する人は、小竹向原周辺のエリアを検討してみましょう。

  

引用:https://blog.ieagent.jp/eria/kotakemukaiharalive-1511
引用:http://photozou.jp/photo/show/483585/252407139

3位 要町


要町は池袋の1駅隣のエリアです。

池袋までは電車を使わずとも、徒歩で出向けます。

買い物の際も、電車で遠出する必要がなくなりますね。

賑やかな池袋周辺とは逆に、要町周辺は比較的落ち着いているので、静かに暮らせるのも魅力。

池袋エリアに学校や職場がある人は、要町周辺に引っ越すと便利です。

  

引用:http://tamagazou.machinami.net/kanamecho.htm

4位 和光市


和光市は埼玉県南部に位置するエリアです。

和光市駅は有楽町線の始発駅にあたり、通勤・通学ラッシュ時でも座席を確保しやすいのが人気のポイント。

毎日満員電車で押し潰されるストレスがなくなりますね。

駅周辺に娯楽施設は少ないものの、スーパーや薬局といった生活に必要な施設は揃っているので、不便することはありません。

和光市周辺に住んで、都心方面へと通勤・通学するのも1つの選択肢ですね。

 

引用:https://www.goodrooms.jp/journal/?p=35538
引用:http://saipo.net/11080028.html

5位 飯田橋


飯田橋駅には有楽町線だけでなく、中央総武線や東西線、都営大江戸線なども乗り入れています。

乗り換えなしであらゆる場所へアクセスできるのが便利なポイント。

また駅周辺には飲食店や居酒屋が充実しているので、外食先に困ることもありません。

家賃相場は少々高くなるものの、その分暮らしやすさは抜群のエリアです。

  

引用:https://引越しまとめ.com/estate-iidabashi/
引用:https://townphoto.net/tokyo/iidabashi.html

スタッフが選ぶ!オススメ駅Best5


1位 池袋駅


第1位は池袋駅です!

池袋にはお洒落なショッピングセンターや娯楽施設が充実しており、若者の町というイメージも定着していますね。

一方でサンシャインシティを始めとする家族で楽しめる施設も点在しているので、どんな世代の人が訪れても楽しめます。

飲食店の数も多く、食事場所で困ることもありません。

休日のお出掛け場所で迷ったら、第一候補にもなるエリアですね。

  

引用:https://spi-ra.jp/shutoken/47115
引用:https://sunshinecity.jp/facility/fountain.html

2位 月島駅


第2位は月島駅!

月島エリアの魅力は、なんと言っても「もんじゃ」です。

駅前から続く「月島もんじゃストリート」には数々のもんじゃの名店が軒を連ね、毎日多くの人で賑わっています。

昔ながらの老舗店はもちろん、新たに誕生した個性的なもんじゃ店も多く、何度訪れても楽しめるのが魅力。

有楽町線上で食事ができる場所を探している際に訪れてみましょう。

  
引用:https://drivers-ginza.com/tsukishima/201609-tsukishima-monja/
引用:https://play-life.jp/articles/1912

3位 豊洲駅


豊洲と言えば、築地から移転した「豊洲市場」のオープンが話題になりましたね。

豊洲市場は観光客向けにもさまざまな施設を揃えており、「水産卸売場棟見学ギャラリー」や「マグロ競り見学デッキ」など、家族みんなで楽しめるスポットが人気です。

また築地から豊洲へとそのまま移転した寿司店も多く、本格的なお寿司も楽しめます。

観光やちょっとしたお出掛け場所としても最適ですね。

  

引用:https://haveagood.holiday/articles/437

第4位 有楽町駅


有楽町駅周辺はオフィス街である一方で、多くのショッピングセンターや娯楽施設が点在しています。

映画館や劇場まで揃っているので、丸1日時間が潰せます。

他エリアからのアクセス性も良く、いつでもふらっと訪れられるのも便利なポイント。

休日のお出掛け場所に困ったら足を運んでみましょう。

  

引用:https://skyticket.jp/guide/28720

第5位 永田町駅


永田町駅と言えば、国会議事堂の最寄駅。

国会議事堂は予約すれば内部見学も可能であり、1つの観光スポットにもなっています。

修学旅行や社会科見学の定番スポットですが、大人になってから訪れるとまた違った目線で楽しめるでしょう。

また国会議事堂限定で販売されているお土産も人気。

大人な観光をしたいときに訪れたいスポットですね。

  

引用:https://skyticket.jp/guide/28864
引用:https://matsuchiyo.hamazo.tv/e5086797.html

有楽町線沿いのおススメ物件


シェアドアパートメント氷川台1(女性専用)


家賃35,000円~

  

XROSS要町4


家賃49,800円



 

その他物件を探す➡