シェアハウスに連帯保証人は必要?
一般的なアパートやマンションの賃貸契約を申し込む場合、連帯保証人を立てたり、保証会社を利用したりすることで、万が一家賃が支払えなかった場合の損失を防ぎます。シェアハウスの場合、連帯保証人についてはどのようになっているのでしょうか。
連帯保証人は不要な場合が多い
実は、シェアハウスは、連帯保証人がいらない物件も少なくありません。通常の賃貸物件の場合、「家賃保証会社」「管理会社」「オーナー」の3者がそれぞれ審査を行うため、審査に引っかかる可能性が高くなります。
一方シェアハウスでは、シェアハウスを運営している会社1 社で審査を行うことが大半です。
また、審査自体もクレジットカードの利用歴や自己破産の調査などはなされず、本人であることを確認できる書類が提示できれば審査通過できる場合もあります。
これは、元々シェアハウスには金銭面で魅力を感じて集まってくる人が多かったことや、手軽さを求めている人が多いこと、シェアハウスでの審査では他のシェアメイトとトラブルを起こすことなく生活できるかに重点が置かれていることが理由として挙げられます。
加えて、2020年の民法改正により、連帯保証人を頼むのが難しくなったということもあり、現在、シェアハウスで入居時に連帯保証人を求めるところはほとんどありません。
保証会社が必須のシェアハウスもある
中には、連帯保証人は求められないものの、保証会社との契約が必須のシェアハウスもあります。保証会社とは、月々少額の費用を払うことで、万が一契約者が家賃を支払う能力がなくなってしまった時には保証会社が代わりに支払ってくれるというシステムです。
賃貸物件でも、2020年の民法改正の影響もあり、連帯保証人を求めない代わりに保証会社との契約を必須にする物件が増えています。
月々支払う金額は数百円程度のため、きちんと家賃を払い続けている限りは問題ありません。
しかし、保証会社との契約が入ることにより、シェアハウス運営会社の他にもう1社審査を受けることになります。
シェアハウスの契約時に保証人を立てられない場合
シェアハウスの契約時に、連帯保証人は求められなくても、「保証人」が求められる場合があります。連帯保証人と保証人では、保証人の方が責任を有する範囲が異なります。
保証人には一定の権利が認められており、契約者本人が支払えなかった家賃相当額の減額を求めたり、本人に請求することを主張できます。
一方、連帯保証人には契約者本人に代わって支払うことを拒否する権利がありません。
昨今は、核家族化、高齢化により、保証人を頼めるような人がいない、という人も多いです。
では、シェアハウスの契約時に保証人を立てられなかったら、どうしたらいいのでしょうか。
保証人代行サービスを使う
まず一つ目の方法は、「保証人代行サービス」を利用することです。保証人代行サービスは、契約料と月々の料金を支払うことで、保証人の役割を担ってくれます。
どれくらいの費用がかかるかは、保証内容によって異なりますので、保証人代行サービスを使いたい際は、まず無料相談を受けることをおすすめします。
保証人代行サービスは、あくまでも保証人の部分に名前を貸すサービスなので、万が一家賃の滞納等が起こった際には、保証人代行サービスに支払う義務が生じます。
保証会社を使う
続いて、保証会社を利用する方法もあります。保証会社は、月々の料金を支払うことで、万が一家賃の滞納が生じた際、保証会社が代わりに支払ってくれるシステムです。
こういったサービスを利用することで、保証人を用意できなくても、保証人が必要な物件に入居することができます。
シェアハウスに入居する際のチェック項目
シェアハウスの入居に際しての審査項目は、具体的には明らかにされていないことがほとんどです。しかし、先にも述べたとおり、シェアハウスでの入居審査は金銭面もさることながらシェアメイトとトラブルを起こさずに生活していけそうかを見ているとされます。
金銭面の条件は変えられなくても、相手に与える印象は工夫次第で変えることができます。
少しでも好印象を与え、審査を通過するために、内見時や契約申し込みの時には以下の点には十分注意しましょう。
身だしなみ
まずは身だしなみです。「人は見た目が9割」とはよく言ったもので、目から入ってくる情報で、その人に対する印象までが左右されます。
無精ひげは剃る、髪の毛の手入れはきちんとするなどして、身だしなみを整えましょう。
清潔感ある服装
服装も、清潔感のある服装を心がけましょう。何事も、時と場合に合わせることが必要です。
最先端のおしゃれなファッションも素敵ですが、家の契約ですから、清潔感があり、きちんとした印象を与えられる服装の方が好都合です。
高価なものを身につける必要はありません。
きちんと洗濯がされている、変なシワが入ったりしていない、シャツ等にはきちんとアイロンがかけられている、といったごくごく基本的なことに注意するだけでも、相手に与える印象は大きく変わります。
言葉遣い
続いて、言葉遣いです。友人と話す時とは異なり、住む場所の契約のために来ているのだということを忘れないようにしましょう。
しかし、必要以上に自分をよく見せようと、難しい言葉を使ったり、普段使わない言葉を使ったりする必要はありません。
乱暴な言葉を使わず、丁寧な言葉遣いを心がけるだけで、相手に与える印象は大きく変わります。
保証人いらずのシェアハウスで楽しい生活を
ここまで、シェアハウスでは入居の申し込みの際に連帯保証人がいらないケースが多いこと、保証人が必要だけど立てられない場合には保証人代行サービスや保証会社を利用することで解決できることなどをご紹介してきました。少ない初期費用、比較的通りやすい審査で、手軽に一人暮らしが始められる点も、シェアハウスの魅力のひとつです。
新生活スタートの選択肢に、シェアハウスを加えてみてはいかがでしょうか。
「クロスハウス」では、首都圏を中心にシェアハウスを多数展開しております。
シェアハウスにご興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。